第一弾の夏休みも今日でおしまい。
今回は、ほんと一人でダラダラ過ごすことが多かったので
充実していました。
去年は一人で家に居るときは結構一生懸命掃除したりしていたのだけれど
今年は全然でした(苦笑)
テレビ&読書三昧です。
今の一番のヘビロテはこちら

大好きすぎるマドンナ先輩!!
格好いいー。
このDVDを見ると、ライヴに行きたかったなぁ~!!!!と。
1993年の「The Girlie Show」の東京ドームには行きました
その頃がマックスで好きだったときだったので
そんれはも~うう。
素敵過ぎて、ほんとにうっとり。パフォーマンスに圧巻。
すごくすごく好きになりましたね。
「In Bed With Madonna」も今でも大好きでよく見ます。
あまりに良くて、鳥肌がたつ。くらい好き。
レッチリもそうだけど、若いときも今もどっちも好きなんですよねー
自分も歳をとっているわけだし。
弁当を作って旦那ちんを送り出し、そうやって好きなことをダラーっとやれば
あとは旦那ちんの夕飯の献立を考えるのみ。



ささみのキムチ和え・甘い卵焼き。夏野菜のカレーやうな丼(これは昨日。丑の日だったので)、暑さに負けない
ご飯を意識してみるけど、実際手抜きです!(笑
そしてあまりに時間があったので「ミルクプリン」を作りました
普通に美味しいけど、課題は沢山という味だったのでまた近いうちに
違うレシピでやってみようと思います!
でも無添加だし、ほんとに牛乳のいい匂いのプリンだったので
旦那ちんはとっても喜んでくれました。
良かった。
今回は、ほんと一人でダラダラ過ごすことが多かったので
充実していました。
去年は一人で家に居るときは結構一生懸命掃除したりしていたのだけれど
今年は全然でした(苦笑)
テレビ&読書三昧です。
今の一番のヘビロテはこちら

大好きすぎるマドンナ先輩!!
格好いいー。
このDVDを見ると、ライヴに行きたかったなぁ~!!!!と。
1993年の「The Girlie Show」の東京ドームには行きました
その頃がマックスで好きだったときだったので
そんれはも~うう。
素敵過ぎて、ほんとにうっとり。パフォーマンスに圧巻。
すごくすごく好きになりましたね。
「In Bed With Madonna」も今でも大好きでよく見ます。
あまりに良くて、鳥肌がたつ。くらい好き。
レッチリもそうだけど、若いときも今もどっちも好きなんですよねー
自分も歳をとっているわけだし。
弁当を作って旦那ちんを送り出し、そうやって好きなことをダラーっとやれば
あとは旦那ちんの夕飯の献立を考えるのみ。



ささみのキムチ和え・甘い卵焼き。夏野菜のカレーやうな丼(これは昨日。丑の日だったので)、暑さに負けない
ご飯を意識してみるけど、実際手抜きです!(笑

普通に美味しいけど、課題は沢山という味だったのでまた近いうちに
違うレシピでやってみようと思います!
でも無添加だし、ほんとに牛乳のいい匂いのプリンだったので
旦那ちんはとっても喜んでくれました。
良かった。
■
[PR]
▲
by non2t
| 2007-07-31 09:12
| 日々ごはん
|
Comments(8)
なぜか今日は、帰ってきた旦那ちんの元気がない。。。
今日は涼しかったですねぇ~。
以前の記事に書いた「ばかうけ 男の黒カレー」、すんごいツボでした
見つけた方は是非一度食べてみてください。
日曜日は、姉・甥・旦那ちんの合同誕生会でした
いつもより沢山飲んで、いい感じに酔いました。楽しかった!
そのまま実家に泊まり、旦那ちんは仕事へ
nonは午後からこの間赤ちゃんの生まれた友人の家に遊びに。
二ヶ月の娘ちゃん
かわいかったぁ~。
とってもおりこうさんだったので、沢山おしゃべりすることができました。
彼女はお盆あけには帰ってしまうので(今は里帰り中)、もう一回
会えたらいいなっ。
そうそうキサラギ。見ました面白かったー。あの脚本すごいっすね。
とてもお勧めです。
マイブームの小栗旬も良かったけど、やっぱ香川さんすごい。
序盤は面白くなんのかなぁー?と思ったけど、物語が廻りだしてからがすごい。
伏せんもすごくて、ウケました。
デブッチャー!(笑
そのときに邦画の予告編をいくつか見たのですが、どれもよさそうでした
予告だけで泣きそうになりました(笑)
いや、チラっと泣いてました。
「天然コケッコー」「遠くの空に消えた」「包帯クラブ」
邦画は最近、「せつなくて、幼かった青春」みたいな路線が多いですね。
でもそういう設定はやはり邦画のほうが感情移入できるし、ちゃんと胸がきゅんとなって
感動できるのでいいね。
今日は涼しかったですねぇ~。
以前の記事に書いた「ばかうけ 男の黒カレー」、すんごいツボでした
見つけた方は是非一度食べてみてください。
日曜日は、姉・甥・旦那ちんの合同誕生会でした
いつもより沢山飲んで、いい感じに酔いました。楽しかった!
そのまま実家に泊まり、旦那ちんは仕事へ
nonは午後からこの間赤ちゃんの生まれた友人の家に遊びに。
二ヶ月の娘ちゃん
かわいかったぁ~。
とってもおりこうさんだったので、沢山おしゃべりすることができました。
彼女はお盆あけには帰ってしまうので(今は里帰り中)、もう一回
会えたらいいなっ。

とてもお勧めです。
マイブームの小栗旬も良かったけど、やっぱ香川さんすごい。
序盤は面白くなんのかなぁー?と思ったけど、物語が廻りだしてからがすごい。
伏せんもすごくて、ウケました。
デブッチャー!(笑
そのときに邦画の予告編をいくつか見たのですが、どれもよさそうでした
予告だけで泣きそうになりました(笑)
いや、チラっと泣いてました。
「天然コケッコー」「遠くの空に消えた」「包帯クラブ」
邦画は最近、「せつなくて、幼かった青春」みたいな路線が多いですね。
でもそういう設定はやはり邦画のほうが感情移入できるし、ちゃんと胸がきゅんとなって
感動できるのでいいね。
■
[PR]
▲
by non2t
| 2007-07-30 21:01
| 本・映画
|
Comments(4)
昨日のサッカーは残念でしたね。
負けたことがっていうより、試合内容が。
オシムのコメントなんか見ると、やりたい戦い方ができている
みたいな方向なんだけど、
見てるこっちには(私が素人だっていうのもあるんだろうけど)全然わかんない
パスワークとかいってもさ、都合悪くなるとすぐに下げちゃって。
いつになっても、攻められないし。その頃には相手側が全員下がって
きちゃってるし。しかもその状況で一人足りないってかなりのチャンスな
はずなのに。
加地にばっかり回してもダメだよ!
中村俊輔は目がハートでした(笑)
いいプレーやパスを出すのは、俊輔と高原って感じで、つまらん。
ここ二試合は、見ていてイライラする試合でした
前のとき柳沢がなかなか決定打を打てなくてイライラしてたときに似てる。
負けたことがっていうより、試合内容が。
オシムのコメントなんか見ると、やりたい戦い方ができている
みたいな方向なんだけど、
見てるこっちには(私が素人だっていうのもあるんだろうけど)全然わかんない
パスワークとかいってもさ、都合悪くなるとすぐに下げちゃって。
いつになっても、攻められないし。その頃には相手側が全員下がって
きちゃってるし。しかもその状況で一人足りないってかなりのチャンスな
はずなのに。
加地にばっかり回してもダメだよ!
中村俊輔は目がハートでした(笑)
いいプレーやパスを出すのは、俊輔と高原って感じで、つまらん。
ここ二試合は、見ていてイライラする試合でした
前のとき柳沢がなかなか決定打を打てなくてイライラしてたときに似てる。
■
[PR]
▲
by non2t
| 2007-07-29 13:43
| 雑記
|
Comments(0)
休みなのをいいことに、ちょこちょこ過ぎるけど明らかに
無駄遣いは続いています
本日の散財はこちら


エビス黒三缶+ドイツの伝統模様ビアタンブラーセット(笑)
男子限定 ばかうけ男の黒カレー
スッピンでサングラスで汗だく(運動のため徒歩でいった)の女が
昼の日中に買うとは思えないラインナップ。
男子限定だっつーの。
しかも、黒ビール。
「この人、帰るなり飲んでそう・・・」とガラガラのコンビニの定員は思ったことでしょう。
このタンブラー。何故か異様に欲しくなってしまったんです。
もっと陶器っぽくザラザラしてるとかと思いきや、開けてみたらツルツル
さすがおまけだ。
でも、なんか気に入ったのでいい。
私専用のビアグラスにします。
あと、もう一つ
帰り道、道路の真ん中にすずめが倒れて(?)いました。
最初死んでいるのかと思ったんだけれど、まばたきをしている!
このまま私が無視したら・・
と思い、そぉっと持ち上げて近くの畑?というか草のところに移動して
あげました。
持ち上げると、暖かくてやわらかくて。心臓の鼓動が手に伝わりました。
なんとなく、良いことをしたような気になって、前を向くとすぐに宅配便の
トラックが。
間一髪でした。
片足が、おかしくなっているようだった。
元気になってくれるといいな。
たまに家の周りを昼間に歩いてみての発見でした。
無駄遣いは続いています
本日の散財はこちら


エビス黒三缶+ドイツの伝統模様ビアタンブラーセット(笑)
男子限定 ばかうけ男の黒カレー
スッピンでサングラスで汗だく(運動のため徒歩でいった)の女が
昼の日中に買うとは思えないラインナップ。
男子限定だっつーの。
しかも、黒ビール。
「この人、帰るなり飲んでそう・・・」とガラガラのコンビニの定員は思ったことでしょう。
このタンブラー。何故か異様に欲しくなってしまったんです。
もっと陶器っぽくザラザラしてるとかと思いきや、開けてみたらツルツル
さすがおまけだ。
でも、なんか気に入ったのでいい。
私専用のビアグラスにします。
あと、もう一つ
帰り道、道路の真ん中にすずめが倒れて(?)いました。
最初死んでいるのかと思ったんだけれど、まばたきをしている!
このまま私が無視したら・・
と思い、そぉっと持ち上げて近くの畑?というか草のところに移動して
あげました。
持ち上げると、暖かくてやわらかくて。心臓の鼓動が手に伝わりました。
なんとなく、良いことをしたような気になって、前を向くとすぐに宅配便の
トラックが。
間一髪でした。
片足が、おかしくなっているようだった。
元気になってくれるといいな。
たまに家の周りを昼間に歩いてみての発見でした。
■
[PR]
▲
by non2t
| 2007-07-28 15:00
| お買い物
|
Comments(4)
夏休み第一弾として26~31日まで休みもらってます。
まだ夏休みはあるのだけれど、やっぱり夏第一弾の休みが
一番楽しい、というか楽しみ。なんですよね。
この連休は大きな予定が入っていなくて、家でゆっくりすることを楽しみ
にしていました。
とかいいつつ、もう三日じゃんっ。
ほんとに何もせずそれがとても楽しい。
夜も起きていたいだけ起きていられるし、どんなに弁当のために早起きでも
寝たければまた寝れる。という余裕があるので全然平気!
心に余裕があるわぁ~(笑
今朝は、お弁当に加えて朝ごはんをつくり、旦那ちんを送りました。


朝ごはんを食べるとなると普段より10分は早起きしなくては
いけないんだけど、旦那ちんはいつも通り起き、しかもゆっくり食べるので
多分遅刻してしまったんでは?と思う
それでも、時間ないからいらない!とか面倒くさそうにしたりとかはなく
ちゃんと「ご馳走様」とお皿を下げていました。
お弁当と、フルーチェと保冷剤を包んで、水筒をバックにいれてあげて
甲斐甲斐しく世話を焼いて、無事送り出して
昨日に引き続き寝具の洗濯も終え、夕飯の夏野菜のカレーの
下ごしらえも終えました。
はぁー、私っていい奥様(笑)
自己満足なのでした。
まだ夏休みはあるのだけれど、やっぱり夏第一弾の休みが
一番楽しい、というか楽しみ。なんですよね。
この連休は大きな予定が入っていなくて、家でゆっくりすることを楽しみ
にしていました。
とかいいつつ、もう三日じゃんっ。
ほんとに何もせずそれがとても楽しい。
夜も起きていたいだけ起きていられるし、どんなに弁当のために早起きでも
寝たければまた寝れる。という余裕があるので全然平気!
心に余裕があるわぁ~(笑
今朝は、お弁当に加えて朝ごはんをつくり、旦那ちんを送りました。


朝ごはんを食べるとなると普段より10分は早起きしなくては
いけないんだけど、旦那ちんはいつも通り起き、しかもゆっくり食べるので
多分遅刻してしまったんでは?と思う
それでも、時間ないからいらない!とか面倒くさそうにしたりとかはなく
ちゃんと「ご馳走様」とお皿を下げていました。
お弁当と、フルーチェと保冷剤を包んで、水筒をバックにいれてあげて
甲斐甲斐しく世話を焼いて、無事送り出して
昨日に引き続き寝具の洗濯も終え、夕飯の夏野菜のカレーの
下ごしらえも終えました。
はぁー、私っていい奥様(笑)
自己満足なのでした。
■
[PR]
▲
by non2t
| 2007-07-28 09:50
| 私のこと
|
Comments(0)
以前の記事で、私はあまりTシャツを着ない。と書いてましたが
旦那ちんはTシャツ大好き
まぁー男の子だから当たり前なのかな?
何枚あるかは数えたことがないけれど、かなりの枚数ありますね
仕事で着る用の白でボロなのも、沢山あります(笑)
今はレッチリのツアーTがヘビーローテーションですが。
昨晩、そのコレクションに追加されたものを。


デスレコーズTシャツ(笑)
DMCのTシャツです。おたくです(笑
でも、これかわいいんですよ。サイズ感もいい感じだし、私も気に入りました。
旦那ちんは大はしゃぎで、早速着て、なぜか立ったままDMC3巻を読んで
笑ってました。
これを着てロックフェスでマキシマム・ザ・ホルモンを観る!とはしゃいでました
ちなみにTシャツ好きでもない私が6月頃に買ったTシャツ

Sleepの恋愛睡眠のすすめTシャツ。
欲しくて買ったもののまだ出番がないです、早く着なくては!
旦那ちんはTシャツ大好き
まぁー男の子だから当たり前なのかな?
何枚あるかは数えたことがないけれど、かなりの枚数ありますね
仕事で着る用の白でボロなのも、沢山あります(笑)
今はレッチリのツアーTがヘビーローテーションですが。
昨晩、そのコレクションに追加されたものを。


デスレコーズTシャツ(笑)
DMCのTシャツです。おたくです(笑
でも、これかわいいんですよ。サイズ感もいい感じだし、私も気に入りました。
旦那ちんは大はしゃぎで、早速着て、なぜか立ったままDMC3巻を読んで
笑ってました。
これを着てロックフェスでマキシマム・ザ・ホルモンを観る!とはしゃいでました
ちなみにTシャツ好きでもない私が6月頃に買ったTシャツ

Sleepの恋愛睡眠のすすめTシャツ。
欲しくて買ったもののまだ出番がないです、早く着なくては!
■
[PR]
▲
by non2t
| 2007-07-27 10:02
| 彼のこと
|
Comments(0)
今、再放送でやっている「STAND UP」
豪華キャストですよねぇ~。何気に。
最初にやってたときには、パラパラ見たけどあんまり覚えてないなぁ~。
いまや全員主演はれるメンツが勢ぞろい
そこにベッキーとか劇団ひとりとか名?脇役も。
父親役に段田さんとか、そこはちょっと時代を感じるけど。
メールじゃなくて文通ってとこも。
いや、しかし
人気のイケメン4人組が主演でも、恋愛セレブ役の塚本高史に目が釘付けです(笑
この頃が一番好みかもーー。
この4人だったら、小栗旬かな~。
豪華キャストですよねぇ~。何気に。
最初にやってたときには、パラパラ見たけどあんまり覚えてないなぁ~。
いまや全員主演はれるメンツが勢ぞろい
そこにベッキーとか劇団ひとりとか名?脇役も。
父親役に段田さんとか、そこはちょっと時代を感じるけど。
メールじゃなくて文通ってとこも。
いや、しかし
人気のイケメン4人組が主演でも、恋愛セレブ役の塚本高史に目が釘付けです(笑
この頃が一番好みかもーー。
この4人だったら、小栗旬かな~。
■
[PR]
▲
by non2t
| 2007-07-26 10:28
| 雑記
|
Comments(4)
あーあーあーカエラがカワイイ
目がハートです
ビストロ見てます。
一位は蒼井優ちゃん。二位はカエラだな。
あの顔の小ささは・・・
日曜日は姪っ子のバスケの応援に。
ミニバスというのは小学4年生かららしく、まだ小学2年の姪は
マイクロミニバス??とかいうのです。
姪の小学校にはバスケチームがないので、やりたい子と親が集まって作った
チームなので先輩がいません。
なので、他のチームと比べるとやっぱり・・


憧れの上級生がいないで、小さい子だけでやっていると
イメージがつかめないみたい。
ただただみんなでボールを追いかけまくってる感じで、ちゃんとゴール前に
下がってる子がいたりするほかのチームを見て、旦那ちんは「ダメだ!頑張れ!」と
男らしくどなっていました
私はただカワイイので、別にそれでもいいかなぁ。なんて。
画像が遠くて、みんな動くのでなんだかブレブレですみません。
例えて言うと「ささやかな大会のようなもの」だったので、叔母夫婦まで
来て必死に応援しているのはうちだけのような?(笑
私の叔母バカぶりは相変わらずです
ほんとうにかわいくてしょうがない。
その後、姉の誕生日プレゼントを買いに
姉にはここ3年連続でPLAYTシャツをあげているので、今年も4枚目の
PLAYです。
ちょうどこの時期、新作が出回る時期なので毎年あげることができます。
今年はブラックハート。
えらいかわいくて、ツボでした。

でかでかとハートが書いてあるのと悩みましたが、旦那ちんの意見を
尊重して、ロゴのほうにしました。
毎回、姉に買うときに自分にも買おうかなーと思うのですが、
いつもはなんとなく買わない(一番かわいいと思うものをプレゼントに選ぶので
お揃いになっちゃうのもなんか?だしTシャツ自体あまり着ない)でいたんだけど。
このブラックハートが自分的にかわいくて仕方がなかったので、思わずカード
出してました(笑)

私はちゃっかり、ニットカーディガンを(笑
黒とベージュもあったし、ハイネックやVネックもあったりして
ほんとに悩んだのですが、これまた旦那ちんの意見を取り入れて
グレーのカーディガンにしました。
チャコールではなくブラックハートにあわせて薄いグレーです。
そこが気に入りました。
ついでにMM6のカットソーもGET
とりあえずかわいいので、もう一枚くらい欲しい勢いです。
目がハートです
ビストロ見てます。
一位は蒼井優ちゃん。二位はカエラだな。
あの顔の小ささは・・・
日曜日は姪っ子のバスケの応援に。
ミニバスというのは小学4年生かららしく、まだ小学2年の姪は
マイクロミニバス??とかいうのです。
姪の小学校にはバスケチームがないので、やりたい子と親が集まって作った
チームなので先輩がいません。
なので、他のチームと比べるとやっぱり・・


憧れの上級生がいないで、小さい子だけでやっていると
イメージがつかめないみたい。
ただただみんなでボールを追いかけまくってる感じで、ちゃんとゴール前に
下がってる子がいたりするほかのチームを見て、旦那ちんは「ダメだ!頑張れ!」と
男らしくどなっていました
私はただカワイイので、別にそれでもいいかなぁ。なんて。
画像が遠くて、みんな動くのでなんだかブレブレですみません。
例えて言うと「ささやかな大会のようなもの」だったので、叔母夫婦まで
来て必死に応援しているのはうちだけのような?(笑
私の叔母バカぶりは相変わらずです
ほんとうにかわいくてしょうがない。
その後、姉の誕生日プレゼントを買いに
姉にはここ3年連続でPLAYTシャツをあげているので、今年も4枚目の
PLAYです。
ちょうどこの時期、新作が出回る時期なので毎年あげることができます。
今年はブラックハート。
えらいかわいくて、ツボでした。

でかでかとハートが書いてあるのと悩みましたが、旦那ちんの意見を
尊重して、ロゴのほうにしました。
毎回、姉に買うときに自分にも買おうかなーと思うのですが、
いつもはなんとなく買わない(一番かわいいと思うものをプレゼントに選ぶので
お揃いになっちゃうのもなんか?だしTシャツ自体あまり着ない)でいたんだけど。
このブラックハートが自分的にかわいくて仕方がなかったので、思わずカード
出してました(笑)

私はちゃっかり、ニットカーディガンを(笑
黒とベージュもあったし、ハイネックやVネックもあったりして
ほんとに悩んだのですが、これまた旦那ちんの意見を取り入れて
グレーのカーディガンにしました。
チャコールではなくブラックハートにあわせて薄いグレーです。
そこが気に入りました。
ついでにMM6のカットソーもGET
とりあえずかわいいので、もう一枚くらい欲しい勢いです。
■
[PR]
▲
by non2t
| 2007-07-23 22:44
| お買い物
|
Comments(4)
土曜日は、仕事だったのでサッカー観戦しながら飲むぞ!と
意気込んで帰りました(↓記事)
下の両親にただいまの挨拶をしたときに、義母さんお手製のコロッケを
いただく。
微妙に会話がなかったので「今日サッカー見ます?今日はサッカー見ながら
飲もうと思って、お酒を買い込んできたんですよ」と話しつつ
よければこれ、どうぞ。とサントリーオールドの水割り缶をひとつ
おすそ分けしました。
そうしたら「たまには下で飲んだらいいんじゃないか?」とお誘いが。
旦那ちんは毎日何時になるかわからないし
19時20分からのキックオフ、となると私一人でお邪魔することに
まぁ、それもわかって誘ってくれているんだし。と思い、思い切って
お邪魔させていただくことに。
なんせ二年くらい一緒に暮らしていますが初めてのことなので
ドキドキ。
一応、旦那ちんのご飯のスイッチをいれ、味噌汁とサラダを作っておき
なんの用意もなかったので、家にあった乾き物とか半分飲んだ日本酒とか(笑)
適当に持って下に行きました。
まぁ、やっぱり緊張というか、好きなようには飲めないし(なんせ誰もお酌してくれない!)
気は使ってしまうけれど、楽しくサッカーを見ながら会話をして
21時頃に帰ってきた旦那ちんも混ざって4人で楽しく食事&飲みが
出来ました。
義母さんはお酒を一滴も飲まない人なので、なんというかお酒に付き合う
という感覚がないみたい。
確かに酒の場というのは、永遠にダラダラ終わりがない感じですもんね。
多分基本的にはいやなんだと思う(苦笑)
義父さんは、ビール→日本酒→ウイスキーとちゃんぽんしたので
最後の頃は、目をつむって揺れている状態でしたが(笑)
それでもご機嫌でいてくれたのでよかったです。
私も義父さんに付き合って同じくちゃんぽん状態でしたが、案外大丈夫でした。
今年の春に、初めてお出かけして以来、少しずつ少しずつ
仲良くなっているような気がします。
この関係を保っていけるといいのだけれど。
旦那ちんは、その後も「どうしていきなり下で飲むことになったのか?」とか
全然聞いてこなくて、それはそれですんなり受け入れているご様子。
不思議だ。
自分だったら絶対聞くな~。
意気込んで帰りました(↓記事)
下の両親にただいまの挨拶をしたときに、義母さんお手製のコロッケを
いただく。
微妙に会話がなかったので「今日サッカー見ます?今日はサッカー見ながら
飲もうと思って、お酒を買い込んできたんですよ」と話しつつ
よければこれ、どうぞ。とサントリーオールドの水割り缶をひとつ
おすそ分けしました。
そうしたら「たまには下で飲んだらいいんじゃないか?」とお誘いが。
旦那ちんは毎日何時になるかわからないし
19時20分からのキックオフ、となると私一人でお邪魔することに
まぁ、それもわかって誘ってくれているんだし。と思い、思い切って
お邪魔させていただくことに。
なんせ二年くらい一緒に暮らしていますが初めてのことなので
ドキドキ。
一応、旦那ちんのご飯のスイッチをいれ、味噌汁とサラダを作っておき
なんの用意もなかったので、家にあった乾き物とか半分飲んだ日本酒とか(笑)
適当に持って下に行きました。
まぁ、やっぱり緊張というか、好きなようには飲めないし(なんせ誰もお酌してくれない!)
気は使ってしまうけれど、楽しくサッカーを見ながら会話をして
21時頃に帰ってきた旦那ちんも混ざって4人で楽しく食事&飲みが
出来ました。
義母さんはお酒を一滴も飲まない人なので、なんというかお酒に付き合う
という感覚がないみたい。
確かに酒の場というのは、永遠にダラダラ終わりがない感じですもんね。
多分基本的にはいやなんだと思う(苦笑)
義父さんは、ビール→日本酒→ウイスキーとちゃんぽんしたので
最後の頃は、目をつむって揺れている状態でしたが(笑)
それでもご機嫌でいてくれたのでよかったです。
私も義父さんに付き合って同じくちゃんぽん状態でしたが、案外大丈夫でした。
今年の春に、初めてお出かけして以来、少しずつ少しずつ
仲良くなっているような気がします。
この関係を保っていけるといいのだけれど。
旦那ちんは、その後も「どうしていきなり下で飲むことになったのか?」とか
全然聞いてこなくて、それはそれですんなり受け入れているご様子。
不思議だ。
自分だったら絶対聞くな~。
■
[PR]
▲
by non2T
| 2007-07-23 14:39
| 生活
|
Comments(4)